ランナー膝(腸脛靱帯炎)について

 

このようなお悩みはありませんか?

  • 膝の外側が痛い
  • ランニング中、ランニング後に痛みが出る
  • 安静にしても良くならない
  • じっとしていても痛む
  • 腸脛靱帯炎と診断された
  • 早くスポーツ復帰したい

ランナー膝(腸脛靱帯炎)とは?

ランナー膝(腸脛靱帯炎)は、その名の通り走る競技や自転車競技など、膝の曲げ伸ばしを多くするスポーツで見られる症状です。大腿骨と腸脛靭帯が膝の外側で擦れることで炎症が起き痛みが発症します。

 

腸脛靱帯について

骨盤の外側にある「大腿筋膜張筋」から起こり、太ももの骨である「大腿骨」の外側を通り、膝の下にある「脛骨」まで伸びる長い靱帯です。「気をつけ」の姿勢をとった時に、ちょうど中指が触れる部分にあたります。

 

ランナー膝(腸脛靱帯炎)の原因

オーバーユース(使いすぎ)が原因となり、繰り返す膝の屈伸運動により、腸脛靱帯が硬くなり、大腿骨の外側の部分で靱帯が擦れることで炎症が起こります。

症状が多く見られるスポーツとして、マラソン・自転車・水泳・バスケットボール・バレエなどが挙げられます。

 

ランナー膝(腸脛靱帯炎)のリスク

オーバーユースによって起こるため、痛みを放置しても改善は見られません。症状が進行すると日常生活での「歩く」動作でも痛みを感じ、階段の昇り降りも困難な状態となります。

深刻化すると手術をすることもあるため、膝の外側に違和感を感じたら早めに整形外科や整骨院を受診しましょう。

 

いろは鍼灸整骨院の治療方法


当院では、まず安静を優先するためにテーピングを行います。炎症を鎮める目的でアイシングとプロアスリートも使用するハイボルテージで症状の緩和を狙います。痛みや筋肉の硬さに対して、膝周辺の筋肉に対して手技・ストレッチを行います。

身体のバランスが崩れているケースも多いので、骨盤矯正も同時に行いながら理想的な姿勢に整えていきます。更にオーダーメイドインソール(フォームソティックス・メディカル)で足元から矯正するので、痛みの悪化や再発も防ぎます。

ランナー膝(腸脛靱帯炎)でお悩みの方は、我慢せずに是非いろは鍼灸整骨院へご相談ください!